• 私のプロフィール
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシー・ポリシー
  • お役立ちアイテム
  • YouTubeチャンネル

夏椿の引き寄せ日記

  • 私のプロフィール
  • お問い合わせ
  • 免責事項
  • プライバシー・ポリシー
  • お役立ちアイテム
  • YouTubeチャンネル

幸せな独り言

なんにもない なんにもない まったくなんにもない

よく一人でに歌を口ずさんでいることがあります。     なんにもない なんにもない まったくなんにもない♪     今朝は「はじめ人間ギャートルズ」のエンディングテーマです。     なんと これを聞きながら涙を流している私。いったい何を思い出したのでしょう。     それともドテチンの生まれ変わりということなのでしょうか。ドテチンが大好きなのです。     暗い宇宙に星が生まれました。   &n ...

幸せな独り言

叶った気持ちで神社に行くともう感謝しかない

「夢叶えのワンダーランド 〇〇神社」という広告を見ました。どうやらその神社は、金運財運 企業経営 厄除け 悪縁切り 夢むすび 家内安全 交通安全 競馬必勝 子宝安産など御利益満載のようなのです。     夢を叶えたいと思うのは人として自然な思いです。でもちょっと考えてみると、夢を叶えたいとその神社に行くのは、「まだ夢が叶ってないよ」 と宣言してるようなもの。ちょっと考えすぎでしょうか。     叶ってないと宣言してしまう落とし穴   たしかに、「夢を叶えた ...

幸せな独り言

直感を信じる力

直感を信じる力     直感はあなた自身の内なるコンパスです。     「いい気分」や「明るい気持ち」になる方向を選び続けることは、直感を信頼し、それを育む最良の方法。     迷ったときには、自分自身にこう問いかけてみてください。     「これを選ぶことで、私の心はかるくなるか、重くなるか?」     かろやかな方を選んでいけば、自然と流れに乗れるようになります。    

幸せな独り言

かるく明るく大掃除

ノリノリの音楽を聴きながら大掃除をしている夏椿 です。   『LOVE FANTOM』♪   「いらない何も捨ててしまおう」と口ずさみながら不要なモノを処分、モノに感謝してさようなら〜。     モノが多いと引っ越し(次元上昇)できませんからね。     でも、ちょっと待って、このモノにもモノガタリがあるでしょう。なんか捨てづらくない…?     キターーーーーーーー     観察者である私は自我の声を見逃 ...

幸せな独り言

人生の舞台裏が見えちゃうともう没頭できない

「人生はスクリーン、あなたは監督!」と気づいたあなた。     見えない世界を意識し始めると、ドラマや映画、小説に対する見方まで変わってきますよね。     今までは、主人公の恋愛に胸を焦がし、事件にハラハラドキドキ、泣いたり笑ったりしていたのに、今では「あれ?これ、どうせ次はうまくいく流れだろうな」と先回りして期待してしまう…(笑)。     ドラマで悲劇が起きても、「この後、絶対いいこと起こるから!」と悟りを開いた仙人のように冷静でいられます ...

幸せな独り言

「現実は幻影?」じゃあ、世界を好きにデザインしよう!

もしもこの現実がすべて自分が創り出したものだとしたら…?なんと素晴らしいことでしょう!     それなら、自分の思い通りの世界だって創れるってことです。まるであなたは、人生を自由自在に編集できる映画監督のようなものですね。     ところが、「見たものしか信じない!」という人は、今目の前にある現実にがっちり縛られています。「現実がすべてだ」と信じているので、自分の限界をも、その現実に合わせてしまうのです。     そして、その「限界の信念」が新た ...

幸せな独り言

見えないものを見る力~心の目を開くと宇宙が広がる~

目に見えないものを見る力とは、物事の本質を感じ取る「心の目」のことなのかもしれません。     目の前の人、つい「ああ、この人はこういう人なんだな」と判断してしまうこと、ありませんか?     でもちょっと待ってください。目に見える部分だけで人を決めつけるのは、映画の予告編だけ見て「つまらない映画だ」と決めつけるようなものですよ。     実はその人の背後には、何千年分のご先祖様のDNAや、過去世の記憶なんかがぎゅっと詰まっているんです。そして、 ...

幸せな独り言

幸せになるために何かを「手に入れる」必要なんて本当にあるのでしょうか?

貨幣経済は、言わば「椅子取りゲーム」。競い合って勝ち取らないと座れない仕組みです。でも、お金がない社会では「分け合わないと座る椅子すらない」…なんて状況もあるかもしれません。     ところで、幸せになるために何かを「手に入れる」必要なんて、本当にあるのでしょうか?     これまで「努力しないとダメだ!」と信じ込まされてきたかもしれませんが、そろそろ その「人生全力疾走モード」に休憩を入れませんか?     「幸せは何かになってから」なんて言う ...

幸せな独り言

不完全なあなたこそが今ここにいる理由

人間という生き物は、何かを「求めずにはいられない」性質を持っています。「もっとこうなりたい!」「自由が欲しい!」「進化したい!」と、まるで宇宙のATMに永遠に引き出しを求め続けるように…。     しかし、悲しいかな、手に入れたはずのものは、気がつけば砂のように指の間をすり抜けていくのです。でもご安心を。それでいいんです。むしろ、それが宇宙の完璧なシステムなんです。     なぜなら、人は「求めること」を通じて気づきを得るからです。逆に言えば、何も求めない人に気づき ...

マインドを変える

自動ロボットからの離脱

昨日のあなたの認識が、今日の行動を決定しているといっても過言ではありません。     人は普段、絶えず何かを記憶し、その記憶に対処するという行動様式をとっています。まさに記憶からの自動ロボットです。今の自分の行動が記憶の奴隷と化しているとは思いも寄らないことでしょう。     人はいつもいつも、他人の機嫌をうかがうとか、自分を認めてもらおうとか、そんなマイナスを0に戻すという非生産的なことにエネルギーを消費し続けています。そこにプラスは生まれません。   ...

1 2 3 Next »

夏椿

夏椿は次のステージに移行し 新たなミッションを携え進みます。

詳しいプロフィールはこちら
夏椿のおすすめ整うアイテム

最近の投稿

  • なんにもない なんにもない まったくなんにもない
  • 叶った気持ちで神社に行くともう感謝しかない
  • 直感を信じる力
お問い合わせ

アーカイブ

カテゴリー

  • マインドを変える
  • 幸せな独り言

夏椿の引き寄せ日記

© 2025 夏椿の引き寄せ日記